お祭り騒ぎに!!
初対面で好きな曲や、好きなミュージシャンが、かぶると、なんか、、、
うれしいですね( ´∀`)うん。
そんな夜だったですね⭐
と出会うとき
その本が出版されて半世紀以上たっていることもある
リアルタイムでも、そうじゃなくても
感動できて、感銘を受けて、ファンになる
それを初めて知り合う人達と、共感しあえるものを共有する。
世代をこえて
そんな瞬間って、何故か、ニヤッと
してしまいます(´・ω・`)!
おっと、うちの場合だと1枚のレコードか!
ん?1本のカセットか?
いや、1枚のCDか?
はたまた、1台の携帯か?
やっぱ1本のギターかな?
(-口-)
迷ったときは買わない!
無駄遣いを押さえる戒めのような格言ですね。
そして、
迷ったものは捨てる!
無駄なものを身の回りに置かない、断捨離の格言ですね。
でも、それでは
モッタイナイ(´・ω・`)
何かのときに必要。。。
そして増えていくもの、それがギター
第16回 白いギターと置時計です。
今回は祝日ということもあり、 開場17時 開演18時
と早くなってますので、お気をつけ下さい!
というか歌謡日。
突然の雷雨にも関わらず、打ち合わせたかのように集う面々
なんやかんや、なんやかんや、してたら、写真を二枚しか撮っていなかった大失態(´・ω・`;)
福岡観光なら、福岡タワー、ヤフオクドーム、太宰府天満宮に中州に屋台と、、、
あれ?都心部だと、これくらいしか思いつかない、、、いかんなー
ついでに白いギターなんてのが、良いプランなんでしょうが、、、
最初っから最後まで白いギターなんてのもありっちゃーーーアリです(´・ω・`)!
あれ?10月10日(祝・月)のフライングしてる人がいるよ? カープ色のギターを持った(´・ω・`)
いや、山口県は防府からフォーク仲間がやってこられました防府だけに豊富なメンバー?(´・ω・`)!
フォークソング一色?の夜で盛り上がりましたね⭐
新幹線で通えますね(´・ω・`)?ん?
朝までやるぞーーー
終電さえなければー(´・ω・`)笑
広島!
毎週来てくれていた、ツッチーさんが
広島へ、転勤。
こればっかりは止められない別れです(´・ω・`)
広島のフォークスペースといえば、あっこしかないな(´・ω・`)
マツダスタジアム横の
あの、
なんてったかな
おき、、、
おきとう??(-_-)zzz
ゴー!置時計!(´・ω・`)ウンウン
前日に白ギ。
二日目も白ギ。
すると、不思議!
前日より、上手くなってます! (´・ω・`)